鉄器副葬品からみた古墳時代中期の一考察

NO 25


1・勾玉5・管玉1・ガラス製小玉117・滑石製臼玉357・有孔円盤2鉄鏃4・鉄刀5

鉄鉾4・石突1・短甲1・馬具類2・刀子1・?2・鋤先3・砥石3・ヤス1が出土している。

安芸・長径21m、短径14mの長円形墳「城ノ下1号墳」の割竹形木棺の棺内から管玉1

ガラス製小玉1金銅製垂飾1対・鉄刀3・鉄剣1・鉄鏃53・刀子3・鉄鎌1・鉄斧2・鑿

状鉄製品・錐状鉄製品・鋤・鍬先1・?1・不明鉄製品が出土している。

棺外からは短甲1・鉄鉾1・鉄鏃2群(東群4以上、西群26以上)出土している。

築前・勝浦古墳群は二基の前方後円墳と十数基の円墳からなる古墳群で、二基の前方後円

墳は共に盗掘を受けていたが、その内全長70mの前方後円墳10号墳」の前方部竪穴系横

口式石室から須恵器5以上・土師器5以上・円筒埴輪11・鉄鉾11・石突2・鉄以外の石突

6?甲小札約3000・?甲金銅小札51・短甲片・三尾鉄(横矧板鋲留衝角付冑片を含む)

2・大刀1・鉄鏃160以上・鉄斧2・三環鈴1・鉄地金金銅張杏葉10・木心鉄板被壷鐙1対・

木心鉄板被輪鐙1対・鉄地金銅張鋲留金具10・鉄留金具10・ホ具10・轡2・金銅張磯金

具若干
・銅製?2・鞍金具若干・六葉形金具1が出土している。『新原・奴山古墳群』1977

また全長97mの前方後円墳41号墳」からは画文帯神獣鏡、内行花文鏡、珠文鏡等の鏡7

     須恵器1・鹿角製装具付大刀40以上・鹿角製装具付剣4・素環頭大刀または剣1・銀製

     鞘金具1・鉄鏃300以上・短甲片・鹿角製装具付刀子6・鉄刀子2・銅釧1・ガラス製

     連玉6・ガラス玉10565・丸玉8665・小玉1900・琥珀製棗玉92以上・琥珀製勾玉8

     碧玉製管玉4・翡翠製勾玉1・珱珞5・ガラス製管玉1が出土している。

築後・全長94mの前方後円墳「塚堂古墳」の主体部は前方部と後円部に1基ずつ、初期の

横穴式石室がある。後円部石室(一号石室)から鏡片7・銅鈴4以上・玉類多数・鉄刀・鉄

剣破片7・鉄鏃多数・?甲小札・胡?金具1体分・金銅製鞍金具・杏葉二対・f字形鏡板1

木心鉄板張輪鐙1対分・三環鈴1・留金具10・金銅製円盤1・金銅製火熨斗・金銅製椀

出土している。前方部石室(二号石室)の玄室からは?製神獣鏡1・貝釧1・ガラス製管玉

6・滑石製扁平勾玉・滑石製臼玉720以上・鉄製直刀10・鉄鉾2・鉄鏃多数・胡?金具(勾

玉形)1・横矧板鋲留衝角付冑1・冑(形式不明)1・横矧板革綴短甲1・横矧板鋲留短甲1

三角板鋲留短甲1・?甲1・肩甲小札・頸甲・ホ具・帯金具(ホ具)1・刀子1・砥石(仕

上砥)1・有孔円盤・螺旋状鉄針金が、前庭部からは鉄鏃・盾金具(L字型隅金具)6固体

以上・鞍金具・?・木心鉄板被輪鐙1対以上・鐙付属金具(?)3・轡(銜を含む)3対以

上・素環鏡板3・鉄鐶3・雲珠1・兵庫鎖(ホ具付)多数・ホ具5以上・鋲留金具3・刀子

5・鉄鎌1・鋤先1。鑿1・鉄斧1・釣針(?)が出土している。塚堂古墳1983

豊前・全長50mの前方後円墳「番塚古墳」・主体部は両袖型の横穴式石室、副葬品は尚方

銘神人歌舞画像鏡1のほか、南側遺体分として硬玉製勾玉1・碧玉製管玉22・金環2・ガ

ラス製小玉約2000・腕飾り(左右とも琥珀製勾玉数個のみ)、北側遺体分として碧玉製管玉

12・ガラス製小玉若干・帯金具・鉄刀3・槍身6・石突5・鉄鏃3・?甲1・胡?金具・鉄

1・f字形鏡板付轡1・剣菱形杏葉3・木心鉄板張輪鐙1・須恵器(坏2・蓋付1・高

25


次ページへ